光回線おすすめ6選

PR/プロモーションが含まれます

更新:2025年7月

お家のインターネットを新しく引きたい、
一番お得に使えるのはどこなのか見直したい・・・

そんなあなたにぴったりの光回線サービスはどこなのか、
このページを見れば一発で分かります。

当サイトおすすめ光回線サービス5選

月額料金
戸建
月額料金
マンション
最大速度 エリアカバー NTT回線
ビッグローブ光 6,270 6,270 10Gbps 一部エリア
ドコモ光 6,380 6,380 10Gbps 一部エリア
NURO光 5,700 3,850 10Gbps 一部エリア
ソフトバンク光 6,930 6,930 10Gbps 一部エリア
auひかり 6,798 6,710 10Gbps 一部エリア
  • 最大速度はベストエフォートで理論値となり、条件次第では速度が低下する場合があります。また対応ルーターが必要となります。
  • データの出典:各社公式サイトより
  • データの更新日:2025年6月
月額料金
戸建
月額料金
マンション
最大速度 エリアカバー NTT回線
ビッグローブ光 5,478 4,378 1Gbps 全国
ソフトバンク光 5,720 4,180 1Gbps 全国
ドコモ光 5,720 4,400 1Gbps 全国
NURO光 5,200 3,850 2Gbps 一部エリア
auひかり 5,610 5,500 1Gbps 一部エリア
  • 最大速度はベストエフォートで理論値となり、条件次第では速度が低下する場合があります。また対応ルーターが必要となります。
  • データの出典:各社公式サイトより
  • データの更新日:2025年6月

光回線を選ぶ4つのポイント

1.利用シーン

まずは自分の利用シーンから自分に合うサービスを探しましょう。

オンラインゲームや大人数で利用する場合は10ギガタイプが適している場合があります。

以下の比較表を参考にどちらが自分に当てはまるか選んでみましょう。

項目 10ギガ 1ギガ
Q1 頻繁に
オンラインゲームをする
「遅延の少ない、
安定した通信環境」を提供できる
「安定性」と「帯域幅」が
10ギガと比較すると下回る
Q2 できるだけ高画質で
動画視聴したい
大量のデータを途切れずに
安定して届けることができる
データ量に対して
回線の余裕が少ない場合がある
Q3 インターネットにつなぐ
スマホや家電などが多い
複数人で利用した場合でも
作業効率と安定性が格段に向上する
大容量のファイルを利用する場合など
高負荷時に安定性が下がることがある
Q4 料金を安く抑えたい
高品質なため、1ギガタイプよりも料金が高く設定されているケースが多い タイプにもよるが10ギガよりも
料金が安い場合が多い
Q5 郊外や地方に住んでいる
一部、提供されていない
エリアもあるので確認が必要
日本全国のほとんどの地域で
提供されている

※お住まいのエリア、ご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などによっては必ずしも記載の内容の通りとならない場合もあります。
※1ギガは山間部や離島などはエリア外となります。

2.通信品質・速度

インターネットの速度は、Webサイトの閲覧や動画視聴、オンラインゲームなど、あらゆるオンライン活動の快適さに直結します。

特に下り速度はウェブサイトの閲覧や動画視聴など、インターネットからデータを受信する際の速度のため、数値が大きいほど快適に利用できます。

比較表は下りの最大速度を示しているため参考にしてみましょう。

複数人で同時にインターネットを高速利用したい人や頻繁にオンラインゲームを利用する方は10ギガタイプがおすすめです。

3.料金

インターネット回線の料金は、月額料金だけでなく、初期費用や契約期間、解約金なども考慮する必要があります。

各プロバイダのキャンペーンや割引情報もチェックして、できるだけお得なプランを選びましょう。

また、スマホとのセット割や、光電話などのオプションサービスとの組み合わせで、料金が割引になる場合もあります

4.提供エリア

インターネット回線を選ぶ際、提供エリアは非常に重要な要素です。

なぜなら、利用したい回線が自宅やオフィスで利用できるかどうかが、快適なインターネット環境を実現するための第一歩となるからです。

多くのインターネット回線事業者は、自社のホームページで提供エリアを検索できるサービスを提供しています。

利用したいインターネット回線が決まったら、実際に公式ページ等で郵便番号や住所を入力して、利用可能な回線を確認してみましょう。

回線タイプ別光回線サービス詳細情報

※料金はすべて戸建ての記載になります。

ビッグローブ光

全国エリアに対応したNTTのフレッツ光回線を利用する光コラボレーションサービスで、高速通信規格IPv6に対応しており、安定した通信が魅力です。
オンライン・電話・訪問とサポートが充実しており(有料あり)、35年以上通信事業を続ける老舗ならではの安心感があります。
また、au、UQモバイル、のスマートフォンをお使いなら、「auスマートバリュー」「自宅セット割」が適用され、毎月のスマホ料金が割引になります。
サポートを重視する方にもおすすめで、困ったときに頼れる365日対応のサポート体制が充実しており、初めて光回線を利用する方でも安心して使い始められます。(別途有料)

10Gbps月額料金

6,270

戸建ての場合

1Gbps月額料金

5,478

戸建ての場合

エリアカバー

一部エリア

エリアカバー

全国

最大速度

10Gbps

最大速度

1Gbps

大手キャリアのスマホセット割

au/UQモバイル

ソフトバンク光

ソフトバンク光は、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーに最適な光回線です。
フレッツ光回線を利用した光コラボレーションサービスであり、全国エリアに対応しています。
最大の魅力は、スマホ料金が永年割引になる「おうち割 光セット」。ご家族のスマホもまとめてお得になります。
IPv6には対応しておりますが、有料オプションである光BBユニットのレンタルが必要となります。

1Gbps月額料金

5,720

エリアカバー

全国

最大速度

1Gbps

大手キャリアのスマホセット割

SoftBank

ドコモ光

ドコモ光は、NTTドコモが提供する光インターネットサービスです。全国で使えるフレッツ光回線を利用しており、安定した高速通信が強みです。
最大の魅力は、ドコモのスマホ・ケータイとのセット割「ドコモ光セット割」が適用されること。家族全員のスマホ料金が毎月最大1,100円(税込)割引になり、通信費を大きく節約できます。
また、ドコモショップや電話、あるいはWebなど自分の用途に合わせてサポートが受けることができます。

10Gbps月額料金

6,380

1Gbps月額料金

5,720

1ギガタイプAの場合

エリアカバー

一部エリア

エリアカバー

全国

最大速度

10Gbps

最大速度

1Gbps

大手キャリアのスマホセット割

docomo

NURO光

ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する独自回線で、速度において特徴があります。
オンラインゲームでのラグをなくしたい、高画質動画を途切れることなく視聴したい、大容量ファイルのダウンロード・アップロードを高速で行いたい、といった方に最適です。 また、ソニー製のルーターを使用できるメリットがあります。 Softbankユーザーならスマホセット割の提供あり。
しかし、NTT回線を使用していないため提供エリアが限定されており、注意が必要です。

10Gbps月額料金

5,700

2Gbps月額料金

5,200

エリアカバー

一部エリア

エリアカバー

全国

最大速度

10Gbps

最大速度

1Gbps

大手キャリアのスマホセット割

SoftBank

ソフトバンク光

ソフトバンク光は、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーに最適な光回線です。
フレッツ光回線を利用した光コラボレーションサービスであり、全国エリアに対応しています。
最大の魅力は、スマホ料金が永年割引になる「おうち割 光セット」。ご家族のスマホもまとめてお得になります。
IPv6には対応しておりますが、有料オプションである光BBユニットのレンタルが必要となります。

10Gbps月額料金

6,930

エリアカバー

一部エリア

最大速度

10Gbps

大手キャリアのスマホセット割

SoftBank

auひかり

KDDIが提供する独自回線を使用しており提供エリアが限定されています。
最大の魅力は「auスマートバリュー」や「自宅セット割」です。 auひかりとセットで利用することで、ご家族全員のスマホ料金が毎月最大1,100円(税込)割引になり、通信費を大幅に節約できます。 ただし、もとの月額料金設定は比較的高めです。

10Gbps月額料金

6,930

1Gbps月額料金

5,610

ホームタイプ(ずっとギガ得)標準1ギガ

エリアカバー

一部エリア

エリアカバー

全国

最大速度

10Gbps

最大速度

1Gbps

大手キャリアのスマホセット割

au/UQモバイル

データの出典:各社公式サイトより
データの更新日:2025年6月

ここまで様々な光回線サービスを比較してきました。
それぞれにメリット・デメリットがあり、最適なサービスは利用者のニーズによって異なります。
比較表や各サービスの詳細情報を参考に、ご自身の利用状況にぴったりの光回線を見つけてくださいね。
もし、回線の工事をしたくない場合や、すぐにご利用したい人にはポケット型のWiFiやホームルーターのサービスも選択肢の一つです。WiMAXのおすすめページも参考にしてください。
ご自身のライフスタイルやニーズに合った光回線を選んで、快適なインターネット環境を手に入れましょう。