イチオシはこれ!
光回線おすすめ6選

PR/プロモーションが含まれます

更新:2025年4月

お家のインターネットを新しく引きたい、
一番お得に使えるのはどこなのか見直したい・・・

そんなあなたにぴったりの光回線サービスはどこなのか、
このページを見れば一発で分かります。

光回線を選ぶ3つのポイント

光回線サービスの新規契約を検討中のみなさまへ、
より良い選択をするために知っておきたい情報を
3つのポイントにまとめました。

1通信品質

動画視聴やオンラインゲームなど、大容量のデータ通信を行う場合は、高速で安定した回線が必要です。

また、家族で使用する場合は、回線を共有しても速度が落ちにくい、高速な回線を選ぶ必要があります。

光回線には工事が必要であったりすぐにサービスを開始できないこともあり、すぐにご利用したい人にはポケット型のWiFiやホームルーターのサービスがおすすめです。

2 エリアカバー率

お住まいのエリアが光回線提供エリアなのかを確認する必要があります。

都道府県名では対応していると記載されていても、市区町村によっては、提供エリア外の場合もあり、注意が必要です。

3 料金・キャンペーン

月額料金や初期費用などを比較し、一番おトクなサービスを選びましょう。

各社が提供するキャンペーン内容を比較する他、スマホセット割も重要です。

当サイトおすすめ光回線サービス5選

※1Gbpsの場合

サービス名 月額料金
戸建
月額料金
マンション
エリアカバー NTT回線
ビッグローブ光 5,478 4,378 全国
ソフトバンク光 5,720 4,180 全国
NURO光 5,200 3,850 一部エリア
ドコモ光 5,720 4,400 全国
auひかり 5,610 5,500 一部エリア

※10ギガは一部エリアでの提供となります。
※1ギガは山間部や離島などはエリア外となります。

建物タイプ別光回線サービス詳細情報

ビッグローブ光

全国エリアに対応したNTTのフレッツ光回線を利用する光コラボレーションサービスで、高速通信規格IPv6に対応しており、安定した通信が魅力です。
auやUQモバイルとのスマホセット割引が利用できる他、オンライン・電話・訪問とサポートが充実しており(有料あり)、35年以上通信事業を続ける老舗ならではの安心感があります。
さらに10Gbps回線が6か月間月額0円で使える特典も魅力です。

1Gbps月額料金

5,478

3年プランの場合

1Gbps月額料金

4,378

3年プランの場合

10Gbps月額料金

6,270

2年プランの場合

エリアカバー

全国

大手キャリアのスマホセット割

au/UQモバイル

ソフトバンク光

フレッツ光回線を利用した光コラボレーションサービスであり、全国エリアに対応。
Softbank/Ymobileユーザーならスマホセット割の提供ありますが、月額料金が比較的高めの設定となっています。
IPv6対応には、有料オプションである光BBユニットのレンタルが必要。

1Gbps月額料金

5,720

1Gbps月額料金

4,180

10Gbps月額料金

6,380

エリアカバー

全国

大手キャリアのスマホセット割

Softbank

NURO光

ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する独自回線で、速度において特徴があります。
NTT回線を使用していないことで提供エリアが限定されており、注意が必要。
ソニー製のルーターを使用できるメリットがあります。
Softbankユーザーならスマホセット割の提供あり。

2Gbps月額料金

5,200

10Gbps月額料金

5,700

2Gbps月額料金

3,850

10Gbps月額料金

4,400

エリアカバー

一部エリアのみ

大手キャリアのスマホセット割

Softbank

ドコモ光

フレッツ光回線を利用した光コラボレーションサービスであり、全国エリアに対応。
月額料金設定が高めで、プランが多くわかりづらいことも。
docomoユーザーならスマホセット割の提供があり、dポイントを貯めることができるメリットも。

1Gbps月額料金

5,720

1ギガタイプAの場合

1Gbps月額料金

4,400

1ギガタイプAの場合

10Gbps月額料金

6,380

6,380

 

エリアカバー

全国

大手キャリアのスマホセット割

docomo

auひかり

KDDIが提供する独自回線を使用しており提供エリアが限定されています。
auやUQモバイルのスマホとセット割引が利用できますが、月額料金設定は比較的高め。
回線プランの数が非常に多く、どのプランが使えるのか分かりにくいので注意が必要。

1Gbps月額料金

5,610

ホームタイプ(ずっとギガ得)標準1ギガ

10Gbps月額料金

7,018

 

1Gbps月額料金

5,500

マンションミニギガタイプ(お得プランA)

10Gbps月額料金

対応なし

 

エリアカバー

一部エリアのみ

大手キャリアのスマホセット割

au/UQモバイル

ここまで様々な光回線サービスを比較してきました。
それぞれにメリット・デメリットがあり、最適なサービスは利用者のニーズによって異なります。
比較表や各サービスの詳細情報を参考に、ご自身の利用状況にぴったりの光回線を見つけてくださいね。
もし、回線の工事をしたくない場合や、すぐにご利用したい人にはポケット型のWiFiやホームルーターのサービスも選択肢の一つです。WiMAXのおすすめページも参考にしてください。
ご自身のライフスタイルやニーズに合った光回線を選んで、快適なインターネット環境を手に入れましょう。